整った歯並びは笑顔に自信をもたらします。歯と歯が重なって生えていたりすき間があったりすると、見た目が損なわれるだけではありません。みがき残しができる原因にもなってしまうのでため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、発音がしにくくなったり食べものがうまく噛めない原因になったりと、さまざまな悪影響があります。
歯並びが気になっている方は、矯正歯科治療によって美しい歯並びと自信、健やかな口腔内環境を手に入れましょう。川崎市宮前区の歯医者「ガーデン歯科クリニック」には矯正医が在籍しており、ご相談や治療を行っています。
問題のある噛み合わせのことを「不正咬合(ふせいこうごう)」と呼びますが、不正咬合にはいくつもの種類があります。ご自分やお子さんの歯並びで、次のような噛み合わせに心当たりのある方は、早めにご相談ください。
上の前歯が大きく前に突き出した状態で、「出っ歯」とも呼ばれます。前歯だけが出ているケースや歯列全体が出ているケース、上顎そのものが前に出ているケースがあります。遺伝や上下の顎の成長バランスの乱れ、指しゃぶりや口呼吸のクセなど、さまざまな要因で起こります。
下の前歯が上の前歯より前に出ている状態で、「受け口」とも呼ばれます。上の歯が後ろに傾いて起こるほか、下顎が発達しすぎたり、上顎が成長不足になったりといった、骨格に問題があって起こるケースがあります。発音しにくい、食べものが噛みにくいといった問題が出る可能性があります。
上の前歯も下の前歯も、大きく前に突き出した状態です。唇が閉じにくくなり、前歯をぶつけて折ってしまいやすいというリスクがあります。また、唇を噛んでしまうなど、口腔内を傷つけやすい歯並びです。
奥歯や前歯が左右どちらかにずれた状態です。奥歯で食べものをすりつぶしにくくなるほか、前歯の中心がずれてしまい、顔がゆがむ恐れがあります。
歯と歯の間にすき間がある状態で、「すきっ歯」とも呼ばれる歯並びです。顎のスペースに対して歯が小さかったり、歯の本数が足りなかったりする場合に起こります。見た目が損なわれるうえに、食べものがはさまりやすくなります。
歯が重なって生えていたり、でこぼこに生えていたりする状態です。顎のスペースが足りず、歯がきれいに並べない場合に起こります。「八重歯」も叢生の一種です。
下の歯に上の歯がかぶさりすぎている状態で、「オーバーバイト」とも呼ばれます。食べものが噛み切りにくく、発音が難しくなることがあります。
奥歯が噛み合っていても、前歯が噛み合わずに開いている状態です。食べものを噛み切るのが難しくなり、発音もしにくくなります。指しゃぶりなどのクセが原因といわれます。
矯正治療は、ある程度の期間や費用が必要なので、治療をためらう方もいらっしゃいます。しかし矯正をすることで、次のようなさまざまなメリットが得られます。
矯正治療にはさまざまなメリットがありますが、専門性の高い分野なので、確かな技術と知識を持った歯科医師が治療を担当しなくてはなりません。当院では矯正医が治療にあたりますので、安心してご相談ください。
もっとも一般的な矯正装置です。金属製の「ブラケット」という装置を歯の表面に貼りつけ、ワイヤーを通して歯に力をかけ、正しい位置へと移動させます。
ブラケットの素材に、歯に近い色のセラミックを用いた矯正装置です。歯を動かす仕組みはメタルブラケットと同じですが、あまり目立ちません。
顎の骨が小さく、歯が並ぶためのスペースが足りない場合に使用する装置です。取り外しが可能で、毎日装着することで、顎の骨自体を広げることができます。
費用項目 | 費用【税別】 |
---|---|
矯正相談料 | ¥0 |
矯正診断料 | ¥50,000~ |
矯正調整料(1回あたり) | ¥3,000~5,000 |
混合歯列期の矯正治療費 | ¥300,000~ |
成人期の矯正治療費 | ¥600,000~ |
床矯正の治療費 | ¥50,000~ |
FKO(上下顎の前後的関係を治療する装置) の治療費 |
¥50,000~ |